2015年 10月 29日
![]() ![]() なかなか前に進めません、見とれてしまいます。 県境です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これ以上の景色は無いでしょう、もうなんか気力なくなった、なぜかやりきった感がw そんなわけでR289 南郷でトマト買うよ!からの白河ラーメン に変更 南会津で降られる ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、初の食事ですw(13:47) ![]() ![]() 下道だとこんな距離がイイ感じかも ![]() ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-29 21:54
| フェイズ-S
|
Comments(0)
2015年 10月 27日
最後はF4EJ改 302飛行隊の模擬スクランブル(エンジンスタートからタクシーまで)からの空対地射爆撃 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回はいろんな大人の事情があってA/Bを思いっきり焚けないとかあったみたいで全体的におとなしい航空祭となりました。それに水戸の梅を部隊マークにしている305飛行隊が茨城から去るのだから特別塗装とかハデにやってほしかった、来年はこのまま推移すると全機F4EJになって、違う意味でハラハラドキドキな展示飛行になる予感、、、 ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-27 22:02
| 航空
|
Comments(0)
2015年 10月 26日
(なんか名前あったけどわすれた なんとかスプレッド?) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 百里救難隊の捜索救難展示 パラシュート降下は初めて見たかも? ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-26 21:51
| 航空
|
Comments(0)
2015年 10月 25日
梅組最後の機動飛行、来年の航空観閲式はどこでどの部隊が機動飛行をひろうするのか? ![]() ![]() ![]() ![]() 憎っくき●国、首都防衛(が任務か知らんw)より西方の小島防衛のための部隊移動 速攻でロシアの東京直行が連発したら笑える、つうか恐ろしあ ![]() ![]() どちらもベースはボーイングの767 違いは? ![]() ![]() なんかミジンコに見えるw ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-25 21:14
| 航空
|
Comments(2)
2015年 10月 24日
午後の機動飛行目当てで茨城空港へ ![]() ![]() ![]() 305飛行隊!もうちょい頑張れ! 午前中の航過飛行 ![]() ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-24 21:46
| 航空
|
Comments(2)
2015年 10月 23日
なんか凄かったぁ テンションあがるぅ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このあとさらに・・・ ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-23 21:56
| フェイズ-S
|
Comments(0)
2015年 10月 22日
睡眠時間、なんと9時間ぐっすりです さて、6:15頃?出発 道の駅花の駅 千曲川 7:00 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-22 22:03
| フェイズ-S
|
Comments(0)
2015年 10月 21日
御射鹿池を後にしてビーナスラインへ ルートは2年前と同じです。 女の神展望台 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道の駅美ヶ原高原美術館 14:30 ![]() ![]() 道の駅雷電くるみの里 で本日初めての食事(チョコチップパン除くW) 15:40 くるみだれの手打ちそばをいただきました ![]() 最後は菅平 ![]() この日の走行距離 483.2km ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-21 21:57
| フェイズ-S
|
Comments(0)
2015年 10月 20日
今回で2回目です、イイ感じです。感動しました ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-20 21:45
| ネイチャー
|
Comments(0)
2015年 10月 19日
今回のツーリング1日目の主な行程 ![]() 初リアボックス、曇天のなか出発です 6:30 ![]() 結局、北関東道の笠間から降られました
![]() なんも見えね ![]() ![]() R141 レタス畑の真ん中 10:40 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kuppon2
| 2015-10-19 22:03
| フェイズ-S
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 最新のコメント
リンク
検索
タグ
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM(226)
EF70-300mm f/4-5.6L IS USM(209) EF400mm F5.6L USM(140) EF100-400mm F4.5-5.6L IS II(114) PowerShot S110(76) EF-S17-55mm f/2.8 IS USM(73) EF-S 60mm F2.8マクロ(66) デジタルテレプラス PRO300 1.4X DGX(42) ツーリング(35) ひたち海浜公園(32) EF-S18-55mm f/3.5-5.6L IS(17) iPhone4S(6) マーチAK12(5) レンズEF300mm f/4L USM(3) ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||